冬期講習2023

⛄《開進館にお通いでない方へ冬期講習お得なキャンペーン

小1~小5 新規校外生対象 冬期講習1講座無料!※教材費除く
小6生・中1生・中2生限定 冬期講習全講座無料!
何講座受けていただいても受講料無料!
冬期講習 小6~中2 新規校外生対象 全講座無料 ※教材費除く
初めて開進館の講習を受講する
小1~小5生に限り1講座無料

キャンペーンは、それぞれ適用条件がございます。
詳細は資料請求いただくか、直接校舎にお問い合わせください。

※その他、スカラシップ制度(特待生制度)・アップ永久会員制度などのお得なキャンペーンもございます。

\ たった3分の簡単入力/
日程表や学費など詳しい資料はこちら

授業満足度97%😆 わかりやすさ95%😉
成績向上はもとより学習習慣の定着、礼儀・挨拶も全力サポート!

日程 2023年12/23(土)-1/7(日)
対象 小1~中3
※高校生は併設の「大学受験指導 研伸館ハイスクール」または「個別受験指導 個別館」をご受講ください。
受講試験 公開テストもしくは講習受講試験をご受験ください。

開進館は、兵庫・大阪の公立高校・難関国私立高校合格に向け、小中一貫による高校受験指導を行う、集団指導塾です。

高い合格実績を誇る開進館ですが、受験のためだけの勉強に終始することはありません。

開進館は、しつけ面にも気を配り、学習習慣の定着や礼儀・挨拶など、様々な面で成長を感じてもらえるよう全力でサポートします。

\ たった3分の簡単入力/
日程表や学費など詳しい資料はこちら

開進館の指導

  • 中学生への指導
  • 小学生への指導

中学生へは学校を大切にしながら、定期テスト対策から高校受験まで、地域に根差した指導を行います。

徹底した定期テスト対策

各中学校の定期テストの勉強のやり方のコツを熟知している講師陣が、通常授業において、内容の理解と定着をしっかり図れるよう指導します。

また、テスト2週間前からは教科書準拠ワークや定期テスト対策プリントを用いた対策授業を行うことで、着実に得点力を付けていきます。

適切な量の宿題で 家庭学習をサポート

開進館では、大量の宿題で家庭での時間を圧迫するのではなく、お子さまの部活・習い事や学校生活との両立を大切にし、常に適切な量の宿題を考えて与えるようにしています。

宿題の管理・チェックもきめ細やかに行い、宿題を通して一人ひとりが授業内容の定着を図れるよう指導しています。

内申点(学校成績)を上げるために

ノートも通知表の評価対象になるので、開進館は「ノートの取り方」もきちんと指導します。

また、実技科目の比重が高いことを考慮し、実技科目についても、「どのような点に気を付ければよいか」「テストの対策」など過去の生徒の実情や学校の把握をもとに指導していきます。

小学生へは、中学校・高校へとつながる基礎力や学習習慣を早い時期から身につける指導を行います。

タイムマネジメントと学習習慣

小学生のうちから「タイムマネジメント力」や学習習慣が身に付くように、授業前の準備や、テストに向けた勉強の習慣付け、学習計画の立て方などの指導をしています。

そうすることで「学習への基本姿勢」が早い時期に形成され、中学校・高校に進学しても主体的に学習できます。

やる気を引き出すための「興味付け」

開進館では、学びへの興味付けを大切にした指導を行っています。授業では「知りたい」「学びたい」と思えるような工夫をし、お子さまの「やる気」を引き出します。

また「学びんピック」というクイズ形式のイベントなどを通して、友だちと競い合いながら楽しく知識を身に付けてもらいます。

成績が上がる勉強法や思考法を指導

勉強方法のコツやポイントを伝授することで、小学生の間に自分に合った学習スタイルを確立できるようにします。

また、子どもたちの身近にある「なぜ」に応える指導、応用問題にも挑戦していくカリキュラムを通じて、思考力・表現力・論理力を育みます。

合格実績

※合格者数はアップ教育企画2025の合計です(2025年3/24 13:15現在)。掲載した学校以外にも多数の合格があります。
※アップに在籍する生徒のみの合格者数です。模試受験者や講習受講生、自習室会員は含んでおりません。

講習の受講の流れ(校外生向け)

  1. まずは体験授業にお越しください。

    体験授業お申込後、ご希望や現在のお子さまの学習状況をお伺いし、具体的な体験講座の決定や体験日時の調整をさせていただきます。

    ★体験授業参加受付中!
    開進館各校舎 2講座まで受講可能!
    無料体験授業を申し込む

    また夏期講習前にさまざまなイベントを実施しています。
    ★6月・7月特別イベント
    くわしくはこちら

  2. 公開テストや受講試験をお受けください。

    まずは、講習受講試験(無料)を受けていただきます(※新高1を除く)。

    下記❶か❷のテストをお申込みください。

    ❶「開進館の公開テスト」を受験する
    現時点の理解度や実力を測れる無料の学力テストや志望校別模試を実施します。
    これらのテストは、講習受講試験に代えることができます。
    実施中の公開テストをみる

    ❷「講習受講試験」を受験する
    講習をご希望の方で、上記公開テストの日程が合わない方は、通常の講習受講試験をお申込みください。
    通常の講習受講試験を申込む

  3. 学費の納入

    公開テスト、又は、講習受講試験を受験後、受講が確定しましたら「学費等お振込のご案内」を郵送いたしますので、学費をお納めください。

  4. 講習受講開始

    【教室授業】
    受講する講座の開講日程を確認して登塾してください。教室でお待ちしています。
    持ち物:ノート・筆記用具・教材(事前に配付している場合)
    【オンライン授業】※実施の場合
    開進館を運営するアップ教育企画が提供している「双方向ライブ配信システム educast(エデュキャス)」を用いて行います。

実施校舎

開進館は、兵庫・大阪に28校舎開校。駅や学校の近くに開校しており、安心して通学できます。自習室も完備しておりますので、開校時間中は是非ご利用ください。

まずはお気軽にご見学・学習相談にお越し頂き、生徒たちの様子をご覧ください。生徒たちの学習に取り組む姿勢、講師の熱量・指導力など、他とは違うものを感じて頂けると思います。無料体験授業も実施しています。是非、ご参加ください!

講座の詳細は
\  デジタルパンフレットをご覧ください。 /

兵庫版
大阪版

ご不明点・進路相談などありましたら、お通いになりたい校舎までお気軽にご相談ください。

ご不明点など、お気軽にご相談ください。

電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。