「神戸高校 総合理学科 WEB講座」は、毎年多くの合格者を出している開進館によるWEB講座です。
神戸高校 総合理学科は、県内最高レベルの理数系学科です。受験者の居住地域も広く、各中学校のトップレベルの中学生が目標にします。 入学後のハイレベルな授業や大学と連携した学習についていけるだけの力を、入試で求められます。
このWEB講座では、英数国それぞれ、過去に出題された問題分析をもとに、カリキュラムを作成しています。効果的に神戸高校 総合理学科合格への対策をしていただけます。
PC やタブレット・スマートフォンを利用し、インターネット環境さえあれば閲覧可能な授業動画配信サービスです。時間や場所を問わず、何度でも繰り返し視聴できます。家庭や校舎の自習室・サロンスペース、また電車やバスでの移動中でも、好きなときに学習を進めることができます。
開進館主催の志望校別模試を無料で受験することができます。「神戸総理模試」、「市西GS 模試」、「宝塚北GS 模試」、「西宮東数理・科学模試」、「関学(KG)模試」など、それぞれの志望校別に模試が用意されています。
※一部の志望校別WEB動画講座には、模試を実施しないものがございます。
一人ひとりに、専属の「進学アドバイザー」として担当講師がつき、的確な進路指導で受験までの道のりをサポート・支援していきます。
動画No | 内容 |
---|---|
1-1~4 | 整数論①-1~4 |
2-1~3 | 整数論②-1~3 |
3-1~3 | 整数論③-1~3 |
4-1~3 | 文章題の攻略①-1~3 |
5-1~2 | 文章題の攻略②-1~2 |
6-1~2 | 文章題の攻略③-1~2 |
7-1.~3 | 平面図形の基礎編①-1~3 |
8-1~3 | 平面図形の基礎編②-1~3 |
9-1~2 | 平面図形の基礎編③-1~2 |
10-1~2 | 平面図形の基礎編④ |
11-1~2 | 平面図形の基礎編⑤ |
12-1.~2 | 平面図形の基礎編⑥ |
13-1~2 | 放物線と直線①-1~2 |
14-1~2 | 放物線と直線②-1~2 |
15-1.~2 | 放物線と直線③-1~2 |
16-1~2 | 確率①-1~2 |
17-1~2 | 確率② |
18. | 確率③ |
19-1.~2 | 平面図形① |
20-1.~2 | 平面図形② |
21-1.~2 | 平面図形③ |
22-1~2 | 平面図形④ |
23-1.~2 | 空間図形① |
24-1~2 | 空間図形② |
25-1~2 | 空間図形③ |
26-1~2 | 整数論① |
27-1~2 | 整数論② |
動画No | 内容 |
---|---|
1-1. | 長文演習① |
1-2. | 長文演習② |
2-1 | 長文演習③ |
2-2. | 長文演習④ |
3-1 | 長文演習⑤ |
3-2. | 長文演習⑥ |
4-1 | 長文演習⑦ |
4-2 | 長文演習⑧ |
5-1 | 長文演習⑨ |
5-2 | 長文演習⑩ |
6-1. | 長文演習⑪ |
6-2 | 長文演習⑫ |
動画No | 内容 |
---|---|
1. | 過去問から見つけ出す神戸総理古文攻略のカギ① |
2. | 神戸総理古文 模擬演習① |
3. | 過去問から見つけ出す神戸総理古文攻略のカギ② |
4. | 神戸総理古文 模擬演習② |
5. | 過去問から見つけ出す神戸総理古文攻略のカギ③ |
6. | 神戸総理古文 模擬演習③ |
7. | 過去問から見つけ出す神戸総理古文攻略のカギ④ |
8. | 神戸総理古文 模擬演習④ |
9. | 過去問から見つけ出す神戸総理古文攻略のカギ⑤ |
10. | 神戸総理古文 模擬演習⑤ |
下記の「お申込み」ボタンから申込みページよりご登録ください。 お申込みが完了いたしましたら、後ほどまたは後日、校舎のスタッフより連絡いたします。
科目 | 学費(税抜) | 配信期間 | 申込み |
---|---|---|---|
英数国 (授業本数:42本) | 9,000円(税抜) | 申し込み時~翌年2月配信 | お申込み |