開進館が主催する、小学生を対象とした学力テストです。学校教科書の基本レベル(約40%)、学校教科書の標準~やや難レベル(約40%)、思考力・応用力が要求される応用レベル(約20%)の問題で構成され、お子様の今の絶対的な学力を確認することができます。また、阪神間を中心とした受験者と成績の比較ができますので、お子様の相対的な学力も同時に判定できます。お子様の学力を知り、今後の方向性を決めるための指標となるテストです。
新型肺炎 (新型コロナウイルス感染症) に関して |
---|
お子様の学力を2つの角度から判定することができます。それぞれの分野・単元別にどれだけ定着できているかを示す「絶対評価」に加え、受験者の中での自分の位置が分かる順位や偏差値による「相対評価」を分かりやすく示した「成績報告書」をお渡ししますので、今後の学習に活かすことができます。
開進館の小学部 学力判定テストでは、試験終了時に解答・解説冊子に加え、情報誌「さくせすろ~ど」を配付いたします。中には、出題された問題の類似問題を収録していますので、テストをやり直した後に、さらに定着度を確認することができます。
テスト名 | 日程 |
---|---|
小学部 学力判定テスト 1回目 | 2020年7/4 (土) |
小学部 学力判定テスト 2回目 | 2020年12/5 (土) |
(現小3~現小5の方) 小学部 学力判定テスト 3回目 |
2021年2/6 (土) 13:30-15:10 |
(現小6新中1の方) 中学準備プレテスト |
現小3~6 |
第3回実施分は全ての受験生が受験料無料! |
---|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|
算数 | 国語 |
---|---|
|
|